グローバルナビゲーションへ
本文へ
ローカルナビゲーションへ
フッターへ

- 2018年02月19日
-
多目的保育支援室の愛称が決定し看板のお披露目を行いました
- 男女共同参画推進センター内に設置されている多目的保育支援室の愛称がこのほど決定し、2月13日に短期大学部こども学科の学生が制作した看板のお披露目を行いました。 多目的保育支援室の愛称は、分かりやすく親しみやすく、また部屋の名称というよりそこに集う仲間たちをイメージして、全てひらがなで「けんだいっこくらぶ」と決まりました。

- 2017年12月18日
-
短大発ベンチャーが2つの賞を受賞しました
- 短大発ベンチャーNPO法人ホスピタル・プレイ協会 すべての子どもの遊びと支援を考える会の取り組みが、「第15回読売福祉文化賞2017年(一般部門)」および「第6回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)厚生労働省子ども家庭局長 団体部門 優良賞」を受賞しました。

- 2017年12月14日
-
平成29年度「県短こどもフェスタ」を開催しました
- 底冷えする12月3日(日曜日)。本学の教育棟3階ダンス・音楽室において、園児・小学校低学年児童の皆さんとその保護者の皆さんを対象とした「県短こどもフェスタ~こどもフェスタ&子育てわいわい懇話会~」を開催致しました。

- 2017年12月14日
-
キャンパス見学会を開催しました
- 2017年(平成29年)12月6日水曜日、静岡県立駿河総合高等学校の1年生20人が来学しました。全体説明で学びの特徴をお伝えし、施設見学の後、学科別模擬講義、演習を体験してもらいました。

- 2017年11月13日
-
第21回橘花祭を開催しました
- 11月11日(土曜日)、11月12日(日曜日)に橘花祭を開催しました。
土曜朝には雨も上がり、とても良いお天気の中での開催となりました。

- 2017年08月24日
-
高校生アカデミックチャレンジ
- 高校生アカデミックチャレンジ(家庭・福祉)が短期大学部で開催されました。昨年に引き続き、静岡県教育委員会主催のプログラムとして、県内の専門学科(農業・水産・家庭)又は総合学科に在籍する高校生を対象に、本学こども学科教員による体験授業を行いました。