新型コロナウイルス感染症対策期間中における健康支援センターの利用方法をお知らせします。
随時更新されますので、最新の情報をご確認ください。
[ 5月22日時点 ]
    随時更新されますので、最新の情報をご確認ください。
[ 5月22日時点 ]
連絡先と利用方法
            ※利用(入室)にあたっては、事前の健康チェック、マスク着用、手洗い等をしっかりし、アルコール消毒を行い、3密「密集、密接、密閉」を避けるよう協力をお願いします。 
        
    | 保健室 電話:054-202-2624 E-mail:hoken@u-shizuoka-ken.ac.jp  | 
                                                                                                保健室に看護師がおり、健康相談(身体とこころ)に電話やメールで対応しています。看護師が不在の場合は、学生室にご連絡ください。 (月~木:9時~16時 / 金:9時~15時)  | 
                                                            
| 学生室 電話:054-202-2603  | 
                                                                                                        |
| 障害学生支援室 E-mail:soudan1@u-shizuoka-ken.ac.jp  | 
                                                                                                障害や慢性疾患のために修学に際して特別な配慮を希望する学生の相談に応じます。 電話、スカイプ、メール、必要に応じて対面で相談を行いますので、利用したい学生は、保健室にて予約してください。  | 
                                                            
| 相談室 E-mail:soudan8@u-shizuoka-ken.ac.jp  | 
                                                                                                ストレスやいろいろな悩みごとについて相談に応じます。 電話、スカイプ、メール、必要に応じて対面で相談を行いますので、利用したい学生は、保健室にて予約してください。  | 
                                                            
今すぐ相談したい!!という時は
| 精神科救急情報ダイヤル 精神科当番医の確認(24H対応) 精神科救急時対応(24H対応)  | 
                                                                                                054-253-9905 | 精神科医療施設の当番病院を確認したい時や精神科緊急時の対応について相談できます。 | 
| 県警ふれあい相談室 犯罪被害相談(24H対応) 交通事故相談(24H対応)  | 
                                                                                                054-254-9110 またはプッシュ回線 #9110  | 
                                                                                                各種犯罪被害や交通事故に関する困りごと悩みごとについての相談ができます。 | 
| こころの健康相談 統一ダイヤル  | 
                                                                                                0570-064-556 | 心の問題について、本人はもちろん、 家族等周囲の人も気軽に相談できます。電話を掛けた所在地の公的な相談機関に接続されます。 | 
| 社会福祉法人 静岡いのちの相談  | 
                                                                                                054-272-4343 | 心の苦しみ・悲しみ・悩みを身近な人に相談できず、孤独と不安に苦しむ人達の相談に応じています。 | 
| 若者こころの悩み 相談窓口  | 
                                                                                                054-285-7522 | こころの悩みを抱える若者(概ね40歳未満)または家族の相談に対応します。 | 
| あざれあ相談室 | 女性のための相談 054-272-7879  | 
                                                                                                夫やパートナー、子供や家族を巡る女性の相談に応じます。 | 
| 男性のための相談 054-272-7880  | 
                                                                                                ストレス社会に生きる、男性のさまざまな悩みに対応します。 | 
            詳細は、各機関のホームページでご確認ください。
        
    
            (2020年5月26日更新)
        
    


