ページ内目次
2月9日(日)、本学にて第11回となるスキルアップ講座が開催されました。この講座は、ホスピタル・プレイ・スペシャリスト(HPS)の専門性の維持と向上、また、関連職種の専門性の獲得をねらいとして、毎年開催している体験型の学習機会です。
今年度は5つのワークショップを計画しました。参加者163名は、3つのグループに分かれ、
すべてのワークショップを体験しました。
夕方のニュースで紹介されました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250209/3030027004.html
今年度は5つのワークショップを計画しました。参加者163名は、3つのグループに分かれ、
すべてのワークショップを体験しました。
夕方のニュースで紹介されました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250209/3030027004.html
ワークショップ❶
医療的ケア児の在宅支援を体験しよう 講師:河本鈴代(スペシャルキッズサポート振興協会 HPS)ほか
医療的ケア児の在宅支援を体験しよう 講師:河本鈴代(スペシャルキッズサポート振興協会 HPS)ほか
ワークショップ➋
ピクトグラムってなあに?作ってみよう
講師:小林美津江(佛教大学 非常勤講師)